SUNNY手帳ウィークリーの使い方と活用例【2021年版】

sunny-weekly-how-to-use-2021
目次

SUNNY手帳ウィークリーって?

「1年を晴れにするビジネス手帳」というコンセプトのもと、いろは出版から販売されているセミバーチカル形式の手帳です。

contents_main_3_1
(画像出典元)SUNNY手帳ウィークリータイプ|SUNNY あなたの1年を晴れにする|いろは出版株式会社

柔らかく丸みのあるフォントと、優しいイエロー×グレーの配色が特徴的。

また、巻末メモページが充実の141ページあり、これ1冊に何でも書き込めるボリューム。

とーこ

自分のスタイルに合わせて色々な使い方ができる、自由度の高さが魅力の手帳です!

SUNNY手帳の中身の詳細はこちら。※2021年のものです

私のSUNNY手帳の使い方

ではここから、ページ別に私の使い方を紹介します。

年間ページ

sunny-weekly-how-to-use-2021-1

SUNNY手帳の年間ページは、タテ型のガントチャートのようになっているのが特徴で、見開き半年分になります。

私は後述の「巻末メモページ-月間プランニング」に書いたタスクを、その月の何日頃にやるか、ざっくり考えるページにしています。
月内や曜日別での繁閑を見通しやすくするためです。

とーこ

ちなみに、テキトーなくらい「ざっくり」レベルのため、マーカーの色分けで何に関連するタスクなのかわかるようにしています。

また、このあと週間ページで日々やることを考えていく時に、「今週何が終わっていないといけないか」を確認する目安としても参照します。

月間ページ

sunny-weekly-how-to-use-2021-2

出納記録用で、出費をざっくり書いておく&出費が一切なかった「ノーマネーデー」はマステを貼る、という運用です。

・・・が、外出自粛と新生児育児が重なり、ほぼ毎日がノーマネーデーになってしまっています。
そのためいったん白紙。ほかの用途も検討中です。

月に一度計算している、総資産高だけ書いている状態です。

週間ページ

sunny-weekly-how-to-use-2021-3

上段:スケジュール欄

上半分(無地の部分)を3分割して使っています。

1段目:その日絶対やりたい(やるべき)3つのことを書く

これさえできれば、他は何にもできなくてもOK! といえる3つを1段目に書きます。

比較的時間が取れそうな日であっても、絶対に増やさず、3つを死守。

忙しくて他のことができなくても罪悪感を持たずにすみます!

3つだけをしっかりやる、という考え方は、『PICK・THREE』を参考にしました。

2段目:その日やれればよりベターなことを6つまで書く

1段目に書いた3つより優先度は下がるものの、空き時間でできればいいな~と思うタスクを書いておきます。

これは、1段目の3つをやってしまった後、「次は何をやればいいんだっけ?」と迷わないようにするためです。

ただし、この段のタスクはすべて持ち越しOK。
一つもできなくても、1段目の3つだけでもできていれば良しとしています。

3段目:1日の振り返り

記号は「1段目タスクの達成度 / 集中度 / バイタリティ度」で、1段目タスクをやるために十分な集中力と体力で臨めたかを評価しています。

集中できていなかったり、体調が悪かったりしたときも改善を考えるポイントになるからです。

その下は、良かったこと・悪かったことをそれぞれ記載。

とーこ

セミバーチカル手帳はこの3分割の記入欄をどう使うか? が大きなテーマ!
下の記事にも活用例を挙げています。

下段:メモ欄

下段(方眼の部分)は左右で使い分け。

左側:1週間の振り返り

良かったこと・悪かったことを左に書き出し、良かったことに対してはその状態を維持したりより良くするための策、悪かったことに対しては改善策を合わせて枠の中に書き出しています。

これはKPTといわれる振り返りのフレームワークです。

右側:自由帳

右側はフリーに、日々の出来事や感じたことなどをつらつらと書いています。

ちなみに、このスペースのみ空白ができたらデコる、という自分ルールです。

以前は紙面のどこでも空白があるとデコりたくなってしまい、手帳を時間管理で使うという目的から外れていたので、その反省を踏まえ。

巻末メモページ

複数の用途で使っています。

年間プランニング

sunny-weekly-how-to-use-2021-4
sunny-weekly-how-to-use-2021-5

やりたいこと100リストや、手帳会議のメモ(手帳購入時点のもの)をまとめてます。

とーこ

手帳買って最初に書くページ。趣味的な意味で楽しいところ!

マスタータスクリスト

年初プランニングを受けて、その年に達成したい目標ごとにタスクを箇条書き。

最近は、まずいったんノートに書き出してから、整理したものを清書しています。

月間プランニング・月間振り返り

sunny-weekly-how-to-use-2021-6

見開き1か月で使っています。

月間プランニング(左ページ)では、マスタータスクリストからその月にやることをピックアップ。
ものにより、タスクをもっと細分化しています。

それ以外にも、最近になってやることになったタスクも書いていきます。
例えば「誕生日プレゼント買わなきゃ!」「髪切りに行かなきゃ!」とか日常系のタスクですね。

ここさえ見れば今月やることは網羅できる、というレベルの安心感を作っておくためのページです。

月間振り返り(右ページ)では、プロジェクト単位で進捗を振り返ります。

翌月にやるべきこと・直すべきことを書き出し、翌月の月間プランニングに反映。

本の要約

sunny-weekly-how-to-use-2021-8

読んだ本の要約と次に活かすための行動のリストアップを書いています。

ここに書いた行動を月間プランニングに反映させる時もあります。

ログ

旅やイベントのログ、気になった新聞記事や雑誌の切り貼りなど。

メモページの後ろから前へ使っていってます。
最終的に何ページ必要になるかわからないので。

とーこ

最近は外出自粛でインドア生活のため、書けることがほとんどありません・・・

WISH LISTページ

sunny-weekly-how-to-use-2021-9

今年やりたいことは「年間プランニング」で洗い出しているので、それ以外に「やってみたい!」「行ってみたい!」と思ったことを都度書いていくページにしています。

来年やりたいことをあらためて考えるとき、ここに書いたことを反映していくつもりです。

すぐ叶えられそうなことはもちろんすぐ実行しちゃいます!

そのほかのカスタマイズ

年間一覧表

sunny-weekly-how-to-use-2021-10

SUNNY手帳には、見開きで1年かつ、書き込めるタイプの年間ページがありません。

そのため私は、ネットでダウンロードしたカレンダーを縮小プリントアウトし、手帳に貼っています。

健康管理に使っており、体調・体重・ジョギングやウォーキング時間・生理周期などを記入しています。
妊娠中は、妊娠週数もここに書いていました。

季節の変わり目に風邪をひきやすいといった傾向がわかりやすくなるので、1年を見通せるのがやっぱり便利です。

手帳用ファイル

sunny-weekly-how-to-use-2021-11

カバーに手帳用の3ポケットのクリアファイルを挟み、メモ・シールを少量ストック。

また、付箋・マステも貼っておき、外出先でも使えるようにしています。

お気に入りのポストカードを入れておくことも。

クリアファイルは東急ハンズの手帳ブランドを愛用中です。

余談:趣味レベルのこだわり

配色を統一

今年は好きな色をとことん使おう!と決めていました。

というわけで、青緑の文房具をたくさん揃えています。

水性ペン:マイルドライナー マイルドサマーグリーン

スタンプ:バーサマジック ターコイズジェム

万年筆インクは、セーラー万年筆 インク工房 INK STUDIO 464番。

ふつうの万年筆ペン軸に入れてしまうと濃いめの発色になってしまうので、からっぽペンを使っています。
からっぽペンで書くと色が薄めになり、上のスタンプと近い色を実現できて大満足です!

マステも青緑系のものを1箱にまとめてあり、優先的にここから選んで使うようにしています。

sunny-weekly-how-to-use-2021-12

まとめ

ここまでページごとに私の使い方を紹介しました。

実際は、年・月・週・日ごとのサイクルが連動しながら下記のような運用をしています。

STEP
年単位の運用

・巻末メモページで年間プランニング
マスタータスクリスト作成

STEP
月単位の運用

・巻末メモページで前月の振り返り・翌月のプランニング
・月間ページに総資産高計算
・年間ページの当月部分で月内の見通しを立てる

STEP
週単位の運用

・週間ページ下段で今週の振り返り
・翌週の週間ページの余白に週間目標を書く

STEP
日単位の運用

・週間ページ上段で当日の振り返り・翌日のプランニング

とーこ

年・月はそれなりに時間をかけてプランニングをしますが、日単位の運用は5分以内でおさめるようにしてるよ

SUNNY手帳ウィークリー、いかがでしたか?

私はタスク管理を中心に使っていますが、自由に使えるポテンシャルを活かし、色々な使い方にカスタマイズできます。

気になった方はぜひ、試してみてください。

とーこ

ちなみに私は現在torinco7手帳を使っています。こちらもセミバーチカルなので、torinco7の使い方紹介の記事も参考になるかも。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

手帳と文具への偏愛が隠せないアラサーOL。
「やりたいことだけやる毎日」を叶えるべく、副業やら投資やらにチャレンジしながら、手帳活用にいそしんでいます。
2024年の手帳はMATOKAウィークリーバーチカルノート。

目次